購入のきっかけ

デジタルビデオカメラで子供の成長や、遊びに行ったとき記念として良くビデオを撮影していました。
以前は、デジタルで撮影した物をアナログで出力し、要らない撮影部分をカットしVHSテープに保存していました。
せっかくデジタルビデオカメラが有るのだから、要らない部分だけをカットして保存するのは面白くなく、PCに画像を取り 込んで、PCで編集加工し記録に残るものを作りたかった。
20年ほど前に、NECのPC***マークUを購入しいじくっていた経験から挑戦してみました。

一台目

約20年前に購入したNECのPC***マークU、20万円程していたかな
今現在、写真も姿もございません。


二台目

パソコンではないですが、ワープロを購入約10年前
ワープロの写真

パナソニックのワープロです。
現在押入れの中、購入時18万円ほどしたのに (+_+)

三台目

富士通のPC

2000年10月購入
富士通 FMV-DESKPOWER ME4/535R
CPU AMD K6-2 533MHz
システムRAM 標準64MB+64MB
ハードディスク 30GB
CD-R/RW
グラフィック NVIDIA RIVA TNT2 32MBに変更
ディスプレイ 15インチ
IEEE1394
LANボード追加、現在OS XPプロ 現在子供用のPCです。


四台目

ノートPC会社のリース品のお下がりです、30ヶ月落です、ノートPCも一台欲しかったのでラッキーです。
NEC VersaPro NX
CPU PentiumU266MHz
システムRAM 64MB
HDD 4.3GB
3.5FD CD-ROMドライブ
LAN内臓
PCカードスロット TYPEU×2
OS現在 ME
無線LANでコードレスインターネット、家の中何処でもネット出来るので快適です、又庭ではオウトドアー気分でネット\(^o^)/


五台目

写真がありませんが五台目購入
三台目のPC 富士通 FMV-DESKPOWERでビデオ編集(Uleadビデオスタジオ3のソフト)をしていましたが、Uleadビデオスタジオ6のソフトを購入しDVDビデオも製作したく、購入。
D社の8200シリーズをネットで購入、しかしビデオをPCに取り込めても編集後デジタルビデオに書き出せない事がわかり、D社に修理依頼、D社で一ヶ月近く検証してもらったが原因が解からず返却。
お金も全額返却してもらいました、D社の対応は非常に良かったです。

六台目

五台目PC五台目で散々な目にあい、知人のPC先生に製作依頼
H14.6月私の希望通りの新しいPCを作ってもらいました。

CPU      : Intel Pentium4 1.8AGHz[478pin]
MOTHER   : AOpen AX45-V[SIS645 chipset]
MEMORY   : DDR SD-RAM PC133 CL3[256MB*2枚]
HDD      : IDE 40GB +80GB [U-ata100]
FDD      : 2mode [1.44MB/720KB]
CDR-RW   : NEC NR7800A [16倍速書込 10倍速書換]
DVD+RW   : RICOH MP5125A [2.4*DVR書込 12*CDR書込 10*CDRW書換]
VGA      : nVida MX400 64MB AGP*4
SOUND    : AC97 CODEC オンボード
SPEAKER  : KINYO PS-270[外付]
IEEE1394 : VIA VT6306 [6ピン3ポート]
LAN      : Ethernet 10/100BASE-T/TX
CASE     : IW-J535 ATX 前面USB*2[350W/Pentium4対応]
KEY      : PS/2キーボード
MOUSE    : PS/2スクロールマウス
OS       : Windows XP PRO
MONITOR  : IIYAMA HM703U [17インチ平面ダイヤモンドトロン]

現在、故障知らずで快適に稼働しています。
DVDビデオも何枚か作りましたが非常に綺麗に出来ます、VHSに書き出していた時とは比べ物に成らない出来です。

お気に入りソフト
ULEAD VideoStudio6
株式会社トリワークス デジカメ蔵衛門9プロ
IBM ホームページ・ビルダーV6.5
麻雀ゲーム 東風荘


ネット環境

ルーター

現在のネット環境は、ISDN回線で使用しています。
我が町にはまだブロードバンドADSL回線は開通していません。
隣町は8M ADSL回線が来ているのに。(T_T)
は〜やく、こ、い、こ、い ADSL♪♪♪♪

写真は現在使用のルーターです、NTT FT3000R-AP
二台のディスクトップPCはLANケーブルで接続
ノートPCは無線LANで使用しています。

平成15年3月10日わが町にもようやくADLSが開通しました。
早速導入、でも局舎から5160M、伝送損失66dBと条件が悪く、駄目元覚悟で1.5Mを導入しました。
開通工事後モデム(レンタル)を接続しテスト、Web画面の表示が非常に速いし、ファイルのダウンロードも以前と違い格段に早い、条件は悪いがISDNより比べ物にならない\(^o^)/
早速ルータを購入し(WBR-B11/GP)二台のディスクトップPCはLANケーブルで接続、ノートPCは無線LAN。
子供も回線の速さを体験しネットばかりして遊んでいます。

,ネット対戦でF-1ゲームをしています。
F-1ドライバーに成りきっています\(^o^)/
我が家のF-1キチガイ





voipアダプター

IP電話を導入しました。
同じOCNと他提携しているプロバイダー間は電話代ただですし
遠くに住む(西表島)兄弟との連絡もIP電話を使えば約3分8円

写真左からvoipアダプター、ADSLモデム、ルーターです
ついでに気休め程度ですがモジュラーケーブルも10cmと
短いのを使いロスを最小限にしました。
結果0.1M程度早くなったようです\(^o^)/



7台目


2004.7月購入
会社のお下がりを子供が使っていましたが、立ち上がりが遅い
HDD容量が少ないと文句を言っていましたので新しくしました。
・CPU  Mobile Intel Pentium4プロセッサ 2.80GHz
・メモリ  PC2700規格 DDR-SDRAM 512MB(256MB×2枚構成)
・ビデオカード  nVidia GeForce FX GO 5200(VRAM 64MB)
  ・ハードディスクドライブ  IDE接続 60GB
・オプティカルドライブ  DVD+/-RWドライブ
・サウンドカード  Sigmatel STAC9750(オンボード)
・モデム  56k V.92対応 内蔵モデム
・ネットワーク機能  10/100 Mbps 内蔵ネットワークカード
・モニタ  15インチ TFT XGA LCDパネル(1024×768ドット)
・オペレーティングシステム  Windows XP Home Edition Service Pack1

8台目

サーバー


2005.4月購入オークションで
今までホームページはプロバイダーの無料サーバーを使ってUP
して来ましたが、無料分は10Mしかなく容量が足らなくなりました。
そこで自宅サーバーを構築する決意に
色々調べると思ったほど難しくなく、サーバー機も使わなくなった
パソコンで十分見たいな事が書いてあり、富士通の初代PCが余っていたので
それで立ち上げていましたが数日後HDDがクラッシュ<m(__)m>
HDDを交換して立ち上げようと思いましたがなんせ動きが遅いので
オークションでそこそこのPCを調達しました。
以前はddo.jpの無料ドメインを使用していましたがこの際と思い
独自のドメインを所得しました y-komori.com です。
これで容量も気にしないで思う存分HPをUP出来るぞ<m(__)m>

サーバー機の構成は
Celeron 1.1GHz 256MBメモリー 40GBHDD
CD-ROM&FDドライブ グラフィックNVIDIA GeForce2 MX/MX400
メモリーをもう少し増設したいと思っていますが音も静かで大満足の
PCです、通常は押入れの中で24時間頑張って働いてくれています。