27


4月15日

田耕天気続きで田圃も良く乾いて来ました、良く乾燥しているうちに2回目の田耕です
まだこの時期は6時を回ると暗く成りますが作業灯点灯すれば十分作業出来ます。
後3日程度は田耕掛かりますね、頑張らなければ
田耕田耕ロータリーからは凄いホコリが
舞い上がっていて
キャビンが有るからホコリは
吸い込むことなく成りましたが
以前は風向きによてはこんな
ホコリ吸い込んでいたと思うと
ゾっとしますね
今日も快適に作業出来ました、良い天気なのに地域の祭りの準備などでユックリと作業出来ないな
日曜日までは良い天気が続く予報なので手がすいたら頑張って田圃作業しなくては

4月19日
草刈りと排水口整備草刈りと排水口整備一昨日の雨で雑草も元気づき
雑草伸びて来ましたね、この時期の草はまだ柔いので
スパイダーモア使う必要もなくナイロンカッターで草刈りです
掃除機の様に黄色い円盤を地面に置いて歩くだけ
普通に歩いて刈れますので早いです
一度に幅50cm刈れますし、電気柵周りの障害物も大丈夫
草刈り後は排水側の処理です
木が腐っている所は交換し
漏れない様にナイロンシートして
水が漏れない様にしていきます

4月23日
電気柵設置朝早朝から田圃に水を入れて代掻き準備と基肥散布ですが
午前中は非農家の手を借りて地区内全域の電気柵ロープ張りです
しっかりと半日掛かりましたがこれで鹿の被害を防げます、有難うございます。
肥料散布
午後から肥料散布です、田植え機に肥料散布装置が
付いているのですが、肥料散布口が詰まり肥料が
撒けてない時があり、動散で撒いています
此方の方が確実ですしね、大きい田圃は畦からでは
届かないので小さいほうのトラクターに乗り
運転しながら散布しています、こんなドロドロの中を
20kの肥料を背負っては歩けないもんね。

田圃によっても違いますが、反あたり30~40k散布します、この日は500k程散布しました、疲れた~(-_-メ)

4月29日 代掻き
代掻き代掻き午前中は代掻き準備で水の調整と草刈り
水が多い過ぎるとシャバシャバに成るし
少なすぎれば綺麗に仕上がらないのでね

草刈り後はトラクターにウエイト取り付けと
サイバーハローの取り付けです
サイバーハローの取り付けはワンタッチですが
キャビン内からハローに電気配線しなくてはいけません
電動油圧でハローが開閉しますので

代掻き先ずは今年黒豆作る田圃の代掻きから始めました、丁度良い水加減ですね
黒豆作る所は昨年水稲でしたので稲わらが多く代掻きして田圃に鋤き込みます
それと、害虫を水攻めにして殺す目的もあります。
代掻き代掻き丁度ヤンマーの営業マンが
来たので交代してもらい
写真撮影(笑)


黒豆田圃は一回仕上げで40a代掻きして水稲田圃に移動です。

代掻き代掻き水稲田圃に移動して44アール代掻きします
でかい田圃なので高い低いが良くわかり
丁寧に仕上げなければ
大きい田圃程代掻き難しいです
1回目は3km/hのスピードで


代掻き代掻き2回目は2.3まで落とし丁寧に
浮きワラも無く綺麗に仕上がりました
これで水をなみなみ張り3日間土を落ち着かせます
代掻き
代掻きは
後3日続きます

代掻き代掻き代掻き

代掻きの動画を見てね 小森ファーム代掻き1 小森ファーム代掻き2  小森ファーム代掻き3

5月2日 田植え準備
田植え準備田植えに向けて田植機の点検と整備ですがエンジンが掛からない(-_-メ)
昨年からバッテリーは駄目になっていたので交換したのですがそれでも駄目
テスターでヒューズなどわかる範囲で点検し1時間、クラッチの所のスイッチが傷んでた
クラッチの所のスイッチを繋いでエンジン始動、治って良かった
田植え準備田植え準備
田植機もOK





5月3日 田植え
田植え田植え開始です、今日の予定は130アール植え付け予定
5時半から苗を田圃に配って朝食を取り6時半スタートです
田植え
大学生が帰っていたので
早朝から手伝いに出て来てくれました
助かりますね(^^♪
田植え
ひたすら前を向いて真っ直ぐに植え付けるよう集中です
でも田植機が小さいから振動などで曲がってしまいます
田植え

こんな感じです
写真撮っていたら余計に
曲がって仕舞いますね(笑)
田植え
寝坊助の従業員も出て来ました、嫁さんは苗運搬役で
会長のお婆さんは苗箱洗いで頑張ってます
田植え田植え
昼食は田圃で🍙とタコ焼きで、私は当然ビールヨバレテいますが
今日の予定は15時終了です苗箱200枚使いました、2週間程田植機使わないので田圃で仮洗車して
苗箱片付け16時作業終了です、従業員が頑張ってくれたので早く終われました、次回も宜しくね。

田植の動が見てね 小森ファーム田植え1 小森ファーム田植え2


5月14日 除草剤散布とモグラ罠
除草剤除草剤あまり農薬は使いたくないのですが
除草剤だけは使用しなくては草だらけに成り
害虫が稲を食べたり雑草に栄養とられ
美味しいお米が出来ません
10アール辺り1k散布します
1k3500円と高い薬ですが仕方ありませんね。

黒豆田圃4月29日に代掻きした黒豆田圃天気が続き良く乾いて来ました。
田圃の土が盛り上がりモグラが暴れているのが良くほかります
今のうちにモグラ捕獲しなくては黒豆の根を齧られてしまいます
モグラモグラ

モグラモグラ11日に仕掛けた罠ですか
11カ所仕掛けて捕獲出来たのは1匹でした
それにしても大きい体格してますね
田耕・畝立てするまでに沢山捕獲したいのですか
モグラちゃんも賢く中々捕獲できません

5月17日 枝豆の準備
紫ずきん紫ずきん紫ずきんと言う黒豆の種類の
早生タイプの枝豆の準備です
ポットで苗を作り、丹波黒豆の枝豆より
少し早く収穫出来粒も大きく美味しい
枝豆が出来ます

収穫出来る様に成ったら
お米購入して頂いているお客様にプレゼントです
又、田圃で自由に収穫して頂き
持って帰って頂いてます


5月20日 黒大豆の準備
肥料散布水稲作業も一段落してきました、朝から田植え第一弾の
草刈りをし、昼前にJAに今季の黒大豆耕作の
肥料と殺虫剤などを引き取りに
写真2枚の肥料殺虫剤で大方18万円です
今年は18万掛けてどの位の収穫に成るのか心配です
でも沢山儲けますよ(笑)

肥料散布昼から先ずは10アールの田圃から作業開始です、4月30日に水を張り代掻きした田圃ですが
カラカラに乾いてヒビが入っています、石灰・ようりん・アズミン 等の肥料を撒いて
トラクターで耕耘し小さいトラクターに乗換畝立てです
黒大豆作業黒大豆作業カラカラに乾いているので
耕耘作業でトラクター
何時もより負荷が掛かってましたね


黒大豆作業小さいトラクターで田圃の外回りを片培土で鋤いて写真の様に配水側に枕畝を作り
本日は17時作業終了です、18時から村の仲良しで飲みに行きます(^_-)-☆
黒大豆作業
今日は二日酔いで体が・・・・・・
でもそんな事言っとれません
働いたら💦が出てスッキリです


黒大豆作業黒大豆作業約135cmで畝立てしていきます
昨日枕畝を作った方からスタートで畝立て
真っ直ぐに走るの難しいんだよね
でも先ず先ずかな

トラクターの本体部分がどうしても畝出来ないので
管理機を使い畝出来ない部分の補修です
今日も真夏日で管理機作業はキツイです

黒大豆作業黒大豆作業何とか10アールの田圃は完成です
畝の頭に豆用の肥料を撒いて
根切り虫用の薬も撒いて後はマルチ張るだけです
早くマルチを張らなくては17日にポットに撒いた
枝豆用の苗本葉を出して来ますね

次は20アールの田圃に移動して
肥料散布です、ここに約400kの肥料を散布します
ここも代掻きしたのでひび割れカチカチです
400kの肥料積んで軽トラで入っても
スタックする事は無いです、肥料撒きに1.5時間
もおクタクタですよ、今日も良く働いた(-_-メ)
当分畝立て作業が続きます。



次のページに続きます