東北弾丸キャラバン 1月1日〜3日


昨年82歳で父親が亡くなったため正月行事は行わないため、子供達と東北キャラバンに
自宅から北陸道、磐越道、東北道経由で南三陸町を目指し950kmの移動です。

米山SA自宅を午前9時に出発、12時に北陸道敦賀ICから
高速に乗り一路東北、南三陸町を目指し走ります。
昼食は家から持ってきたおにぎりを食べながらの移動です
左写真は17時前トイレと燃料補給で立ち寄った米山SA
天候が良ければ佐渡島が見えるそうですが・・・・・・・



新潟中央JCT付近で磐越道西会津、事故通行止めの掲示板が
子供にパソコンで交通情報を確認してもらうと、やはり通行止め
仕方ないので近くのSAまで行って夕食にし寝て早朝出発とします。

阿賀野川SA阿賀野川SA19時、阿賀野川SAに到着
SA内で夕食をとりトレーラー内で
ビールと焼酎で気持ち良くなり
20時就寝です(笑)

高速早朝4時に阿賀野川SAを出発し南三陸町を目指し走ります
会津若松付近の温度計は−8度寒〜
東北道富谷JCTから仙台北部道路に入り後はナビまかせで走行
途中国道45号線が通行止めで迂回しとんでもない道に
途中地面が隆起し慌ててブレーキ踏みましたがヘッドもトレーラーもジャンプ
(構造物)橋の継ぎ目は大きく陥没していてゆっくりしか、走れません
峠

途中山の中に温泉が有る
狭い道を走りました
ヘアピンカーブも多数有りハンドルを握る手に汗が
対向車と何度かすれ違いましたが
譲ってくれて助かりました。
南三陸町

45号線で峠を超え南三陸町に9時に到着
津波が押し寄せたような痕跡が、家の基礎は残っているが家が有りません
海に近づくにつれて被害が大きく凄まじいです。
南三陸町
立派なコンクリートの建物も傾いて
周りは瓦礫の山

悲惨です

防災棟 病院 南三陸町
防災棟 病院 基礎だけの町
南三陸町 パトカー 瓦礫
地盤沈下し海面の方が高いです 地域をパトロールする応援パト 瓦礫の山、処理に課題が多いです

震災時の映像を思い出してしまいます、津波の破壊力に驚きです。
道路と橋の継ぎ目はかなり地盤沈下し復旧の後が沢山ありますし、道路陥没で迂回路も整備されていました。

漁村南三陸町から石巻に海側を通って移動です
漁業も大分復興してきたようで嬉しいですね

堤防を走っていると対岸に石巻大川小学校が
大川小学校大川小学校
大川小学校

沢山の児童と教員が亡くなりました、あんな大きな津波が来るとは予想もしなかったのでしょうが
裏山に上がれば助かったと現場を見ての感想です。
私は23年度は小学校のPTA会長していまして児童を亡くした親の気持ちになると怒りが込上げて来ます。


ちょうど昼時なので地元の魚食べたく石巻漁協に移動してみましたが正月二日何処も店開いていなかったです、残念
石巻漁港石巻漁港の市場でしょうか、地盤沈下し水に浸かってます。
周りの水産工場も全滅
石巻漁港石巻漁港ここでも復興のきざしが
大漁旗を揚げた漁船が
美味しい秋刀魚期待していますよ。

タンク道路には巨大なタンクが転がっていました
横を走る自動車と比較してみて下さ、テレビではタンクをこの場所で保存するとか

仙台空港太平洋子供のリクエストで仙台空港に
海側を歩いて来ました。
海の70km向こう側には福島原発が
風向きでは放射能がm(__)m

名取市名取市
仙台空港付近の国道を走っていると
至る所に漁船が打ち上げられています
10ヶ月経ってもまだそのままです。

次は東北自動車道、白石ICから高速に乗り
新潟県五泉市を目指します。
薪ストーブショップのサポートさんのお店です
昨日アポを取り正月三日の日にお会いすることが決まっています。


会津若松腹も減ってきたし、昨日風呂に入っていないので会津若松付近で温泉がないか
PCで検索してもらい会津若松に温泉内で食事も出来る温泉を見つけて貰い会津若松ICで下車
館内は大きな駐車場が有りますが大入りでトレーラー連結状態では駐車出来ないm(__)m
Uターンし途中のKs電機の駐車場で切り離し温泉に(富士の湯)http://www.fujinoyu.jp/
料金は大人390円、子供150円と、とてもリーズナブル、食事も色々あり迷うほど。
吹雪
会津若松市内も雪降っていましたが
磐越道で新潟に進むほど大雪に
前の除雪車に引っ張られながらユックリト走り
来る時にP泊した阿賀野川SAに22時前に到着
ビールを飲んでメール、ブログチック
サポートさん
よく寝ました、阿賀野川SAで朝食を取り9時出発で安田IC下車し
ストーブ サポートさんと初対面、はじめまして
自宅はバーモントキャスティング社のアンコール触媒タイプを焚かれていました。
これ一台で大きなリビング、キッチンを暖房されています。
薪販売もされていて何時もは杉の薪を焚かれているようですが、私がお邪魔するとの事で
今日は広葉樹の薪を焚いて頂きました、有難うございます。
コーヒー頂ながらストーブ談話で盛り上がり、色々教えて頂き勉強に成りました。
子供達はサポートさんのお子さんとWiiして遊んでます。

サポート貯木場左写真は店舗、事務所の薪ストーブです
煙突が真直ぐ屋根抜きですのでドラフトも良く
非常に燃えが萌えです。
右写真は貯木場と薪置き場です
沢山の薪が有りビックリです
私も頑張って作らなければ、来シーズン冬が越せないぞ

時間の経つのも早く昼前になり帰宅です
ストーブ サポートさん有難うございました。

12時前に出発し自宅まで650kmの移動です、食事、燃料補給しながら90k弱のスピードで移動
無事21時頃帰宅しました、疲れた〜〜