バックモニター取り付け


バックモニターバックモニターを取り付けました、パナソニック製のCY-RC50Dです、ロールオーバーします
非常に小さく135度とかなり広角に見え映りも良いです、詳細はこちらで確認してください。

モニター

モニターもパナソニック製のHDDナビCN-HS400ストラーダを使用
写真は写りが悪いですがかなり綺麗に見えます
バックギアーと連動で映るようにしました。

カプラーヘッドとの接続はこのようにしました、左がトレーラー用の13ピンカプラーで
右がモニター用のカプラーです、どちらもワンタッチで接続できます。
使用しない時は放水キャップで蓋をします。

カメラ

連結用のカメラです
後部センターに取り付けたかったのですが
発電機ボックスを載せるとカプラーが発電機ボックスで
見えなくなるので斜めからカプーラーを映しています



冷蔵庫廃熱ファン取り付け

ファンファン2
夏場冷蔵庫の冷えが今一
ビールがギンギンに冷えない(>_<)
原因は冷蔵庫の背面で熱がこもり熱交換率が悪い為
そこでパソコン用の12Vで作動する8センチPCファンを2個取り付けました
これにより熱が排出されビールの冷えも改善されました
何度冷蔵庫内が下がったかデーターは取っていません。



テレビ取り付け

アクオス今まではフロントダイネットにテレビを付けていましたが、子供達が寝るとフロント側を間地切ってしまうのでテレビが見れませんでした。
又、地デジ対応ではないので今後視聴出来なくなるので購入に踏み切りました。
16インチと20インチ迷いましたが間仕切りドア付近に取り付けるため重さと、大きさで16インチに決定。
商品のページへ


取り付け板まずは市販の化粧合板を間仕切りドアが閉まるようにドア部分のたれ壁とキッチンの側面壁に取り付けます。
間仕切りドアの壁は皿ねじを使用しないと間地切れなくなってしまいます。

テレビ本体の脚の部分と取っ手を取り外し、アクオス純正の壁掛けキットをテレビに取り付け
合板板に位置決めマーキングし穴を開けボルトで取り付け
壁掛けキットで下向きの角度調整も出来ますし、壁掛けキット取り付け部分で左側テレビが向くようにボルトで角度調整も出来るようにしました。

配線は地デジの線とBS、CS共用線と電源のみです。
後部のアンテナ線引き込み口で地上波と衛星とをミキシングしテレビ付近で分割し接続です。
地デジは受信ブースターをかましています
初めて地デジ放送を見ましたが綺麗でビックリ、衛星見ているようです

壁掛けキット取り付け完了取り付け完了2

衛星アンテナ衛星アンテナの設置状況、カメラ用の三脚を利用しました
方向、仰角の調整がしやすいです
アンテナ線の引き込み、接続状態
引き込みアンテナ設置


外部シャワーとタンク給水ポンプ

外部シャワー夏は過ぎましたが海遊びした後、足の砂落としようにシャワーが欲しく取り付けました
又、手洗いや外で洗物するのに便利( ^)o(^ )
シャワーポンプはホームセンターに売っているバスポンプを使用 メーカーページへ
ポンプは100V使用なので電源はインバーターからです。
黄色い電源部分で入り切りします
電源部分

給水ポンプ同じバスポンプをもう一つ購入しトレーラーら50Lタンクに給水出来るようにしました
黄色い電源部分に線を差し替えるだけです
水タンクを手で持って補給しなくて良いので楽チン楽チン( ^)o(^ )
給水ポンプ